宿飯行脚-京都府
はい、巻頭文はここまでです。それでは感動あふれる「お泊り旅」の2日目は[14:19]からです。 JR福知山駅から列車に乗ると和田山駅で乗り継いで竹田駅で降りた。う~ん、駅舎の佇まいもなかなかいい。とりあえず無人駅ではなかった。 竹田駅付近からふ…
死ぬ前に一度は攻め落としてみたい竹田城。その前に初日は福知山城を攻めた。いい。その翌日、念願の竹田城を攻めまくった僕だった。いい。あまりに良すぎるくらい実にいい。大人気の竹田城ゆえに混雑を覚悟していたが、これが僕の貸し切り状態だった動画は…
午前4時に起きた。仕事をする気にはなれなかったので腕立て伏せをやった。北近畿タンゴ鉄道(KTR)の快速大江山浪漫号に乗って天橋立に向かった。 どうやらこの列車は観光型列車のようで車窓からの絶景ポイントでは停車し、女性車掌が丁寧に観光案内をし…
ゴールデンウィークはどこへも出掛けなかったので、なんとなく一人旅に出た。岐阜から米原、京都、園部と乗り継ぎ、4時間半後には福知山にたどり着いた。 駅の南口から歩いて1分の場所にある値打ちなビジネスホテルに宿を取った。 さっそく福知山城へ向か…