宿飯行脚-広島県
時間の都合上、鞆の浦はちょっと無理なのでまた次回の楽しみにとっておこう。
健康診断の結果、すぐに心臓の精密検査を受けるようにと脅されたため2万円も支払って県病院で心電図や血液検査や心臓に造影剤を投与しながら大掛かりなCT検査を受診した@昨日、結果を聞きに行ったら「まったく正常ですよ」と言われた弘道君です。「でも…
しっかり朝食をとった後でも『まめたぬき』の「穴子飯」はサクッと完食できるからお年寄りはよく食べる(笑)。
理想のお婿さん第1位を目指すこの僕は、今年も義理の父と母を義理で旅行に連れて行った。でもって、画像だけ掲載するんで詳細は後日ね。
4時半に起きて海を眺めながら一句ひねろうと思ったが二度寝をしてしまった。玉ねぎベースのお粥に果敢にチャレンジした。これがなかなか美味しかった。 太陽と空と雲と海がご馳走に感じるくらいの快晴だった。芝はサラダだろうか。 福山駅からサンライナー…
あくまでも仕事のひとつとして行脚している城めぐりを少しだけ休憩し、尾道へ向かった。暑いくらいの快晴だった。駅の向こう側の小高い山にある建物は城ではない。 寂れているとは分っていてもアーケード街フェチなので尾道本通りを闊歩した。 千光寺新道を…
二日目も快晴だったが時折、粉雪が舞ったので寒いことには変わりなかった。 高校の修学旅行以来だと思う原爆ドームを見に行ったが、健全度調査のため足場が組んであった。1915年に造られたらしく、100年が経とうとしている。 さらに歩き続け、別名を…
寒波のため薄っすらと粉雪が舞う中、あくまでも仕事として広島へと向かった。のぞみの車内で駅弁を食べた。広島へ向かうのに特撰東京とはこれいかに。 広島駅からタクシーで7分の場所にあるオリエンタルホテル広島に泊まった。 バスルームもスケルトンで小…