読者から“鶏口となるも牛後となるなかれ”が、杖(つえ)言葉ですって メールが届いた@鶏にしろ牛にしろ、ウイルスに感染すると思う杉山です。
ちなみに、同じようなことわざで“鯛の尾より鰯の頭”ってのがあります。
ちと違うけど“単身赴任の出世より現地採用の熱い味噌汁”なんて、どう?
さぁ、そんな牛後を午後と間違えている人はきっといるハズってハナシは バシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
■仕事で一番大切なことは集金です。
売上を計上するだけなら簡単です。 自分名義の口座に入れて完結です。
■仕事ではなく、その作業を好きな人がとっても多い。
考えて、手を打って、売り上げて、回収してはじめて 終わりです。売り上げて回収しなけりゃくれただけ。
■原価は0、粗利率100%、でも利益も0。
そんなことにも、 なりかねません。
■売掛金は、まるで歯垢の如くたまり続け、
歯石のように、固まってしまうものです。 おまけに、時効なんて制度があるんです。
■回収システムや課金システムを考えます。
極端な話、なにもしなくても回収できる、 そんな効率の良い仕組みを考えるんです。
■基本的な発想は、発生させない。
売掛金を回収する手間と時間は、 新たな利益を、生み出しません。
■回収するエネルギーは売りを上げる、
そっちのエネルギーへと回すんです。 必死に動いて±0なんて激しく辛い。
■こんな私は、マルチ商法なんざぁ、 ゴキブリ以下だと毛嫌いしてます。
なにもしなくても売りが立てる仕組みではなくて、 なにもしなくても集金が終わる仕組みが大切です。
■で、リアルとバーチャルで、考える。
アフィリエイトで売りを立てるのは、リアルに売るより かなり難しいです。でも、課金システムが秀逸なんです。
■まずは、限りなくリスクを0へと近づけます。
手形は、貨幣などではなく、物理的に紙です。 集金や回収も、業界の常識を打ち破るんです。
┃編┃集┃後┃記┃───────────────────
なんとか3月中にHTMLメルマガを発行しようともくろんでいます。
で、この【砂漠に水】を画像で伝えるバージョンなので、 砂漠の住人に対してしか、アピールはしません。だって、 分かりっこないので。
ただ、問題がたくさんあります。
困難なのは“ミミズの脳ミソ”なんて、 どうやってデジカメで撮影すればいいのだろうか。
そしてこんな私は、途方に暮れる。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━