砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

第0273滴:学歴と学歴偏重主義のその違い

結構、多くの方から“GWでも働いているので、会社で楽しんで読みます” ってメールをもらった@心配ご無用。腐っても…→完全日刊!の杉山です。

ちなみに、会社が休みだったなら、思う存分、自宅で読んでもいいんだよ。

さぁ、そんな渋滞や雑踏の行楽地よりも住民放送で数倍楽しくさせてやる ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。

■GLORIA ESTEFAN AND MIAMI SOUND MACHINEの

“BETCHA SAY THAT”から BOBBY CALDWELLの “COME TO ME”に曲が替わった午後3時30分。

■一本の電話がかかって来ました。

テレコンだった。おっと危ない、 浅い眠りに入るところだったぜ。

■何事もなかったかのように受話器に向う私に、

ある社長が学歴について相談をしたいってね。 要は、学歴の高い低いの評価をどう見るのか、ってことなんです。

■学歴と学歴偏重では、対象が全然違います。

こんな私は、決して学歴を否定はしません。 否定する対象って、学歴偏重主義なんです。

■東京大学に入った奴は、名城大学に入った私より

教科書のポイントを適確には掴み取るし、試験や 受験などのテクニックも素晴らしいハズなんです。

■だから、学歴を否定できる人は、それを

勝ち取った高学歴の人だけなんです。で、 学歴が低い人が言うと、惨めなだけです。

■肝心なことは、そのテクニックを活かせる奴かでないかって

ことなんです。過去の勝ち得たテクニックを存分に活かせる そんな奴なら、強力な参謀や戦力や右腕等にもなるハズです。

■逆にダメな奴って、高学歴に依存し切る奴です。要は、

既得権だと割り切る奴です。でも、もっとダメな奴は、 高学歴をかえって恥ずかしいと思っている奴なんです。

■大きな会社では、学閥がありますが、

小さな会社では、学×になるんです。 高い学歴が負担に感じてしまいます。

■その人自身よりも、会社に問題があるんです。

小さな会社は、東大卒を決して採用しません。 自分の会社に、コンプレックスがあるんです。

■元素記号でしゃべる奴なんて、いやしません。

学歴も職歴も離婚歴もひっくるめて個人です。 偏重や偏聴ではなく、両方の耳で聞くんです。

┃編┃集┃後┃記┃───────────────────

別にGWだからと言って、無理に行楽地に出掛けることはありません。 かえって疲れるだけです。健康を害するだけならジッとしてるんです。

海外のリゾート地でキャッキャッ♪とはしゃいでいるのは日本人だけ。

こんな私にとって、一年間で特別な日は、 私の誕生日とクリスマスしかありません。

では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━