砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

第0595滴:どんな商売でも、そのやり方次第

名古屋駅構内の東急ハンズ3Fの吉田カバンの前で時間を潰していた私は、 斜め前の外国人の男性と目が合った@アメリカの審判とダブった杉山です。

ちなみに、大きなカラダを揺らしながら笑顔でジョンが近づいてきました。

ですから、英語の教科書に出てきた外国人はジョンかポールかスミスです。

さぁ、そんな誤った判定で殴られる前に速攻でトートバッグの後に隠れた ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。

■そこそこ商売が軌道に乗ってきた会社の次の展開がネットです。

そう、インターネットを使って売上をアップさせる仕組みです。 平成18年に入ってからご相談の60%以上がそんな内容です。

■でも、商売が軌道に乗った会社は踏み切れません。

そう、ネットで稼ぐことに自信がないんじゃなく、 ネットで稼ぐことに後ろめたさを感じるからです。

■きっと不労所得と勘違いをしています。

絶対に対面でモノを売る方が簡単です。ですから、 ネットで売上を確保する方がズッと難しいんです。

■多くの場合、二の足を踏む人たちは、

消費税率が上がったら騒ぐんですが、 社会保険料が上がっても無頓着です。

■要は、眺める視点が極端に偏っている、ってことです。

そう、とっても肝心なことに気づいてもいやしません。 インターネットと自動車ってまったく同じツールです。

■明治時代の人から見れば自動車で稼ぐことと同じです。

その時代の一番便利なツールで稼ぐことを否定したら、 平成のクロネコヤマトと佐川急便は存在しないんです。

■そう、ネットで稼ぐことに後ろめたさを感じるのなら、

間違ってもメール便など利用しないことです。だから、 便利なツールで稼ぐことって決して悪くはありません。

■どんな商売でもそうですが、そのやり方の問題です。

電卓も車もネットもみんな同じツールです。だから、 自分のポリシーさえあれば、あとは使い方次第です。

┃編┃集┃後┃記┃───────────────────

インターネットに依存し過ぎるのも問題ですが、 まったく使わないのもちともったいない話です。

焚き火をするときに木をこすって火を熾すの? ってよく聞くんですが、あるもんは使えばいい。

刃物は凶器にもなりますが、 なけりゃ調理もできません。

要は、なんでも使い方やり方次第、ってことです。 そう、周囲に迷惑をかける凶器にしてしまうのか、

上手に調理するのかは自分のポリシーの問題です。

では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━