砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

第1518滴:「誰にでもできる」はタブーな一言

5日前にカメラのキタムラ加納店でTSUTAYAのTポイントカードを 作ったばかりなので一生懸命に貯めてみる@少年の心を忘れない杉山です。

ちなみに、現在は45ポイントしかないので今月末までには2倍にします。

ですから、昨日はファミリーマートの松鴻町店で8ポイントも貯めました。

さぁ、そんな長女が280ポイントも持っているので悔しくてたまらない ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。

■私は、決して悪い奴ではありませんし、

性格もどちらかと言えばOKな方です。 でも、前世のせいなのか口が悪いです。

■相手が泣くまで叩きのめさないと少しも満足しませんし、

二度と顔を見るのも嫌!と言われないと気が済みません。 改めてよく考えましたが、私は性格が悪いのでしょうか。

■仲のいい友人たちに仕事を依頼するとき、

「ま、あやでもできるから」と言います。 これは、アホでもできるという意味です。

■知り合いに大山綾子というアホがいるのですが、

こいつでもできるということは、非常に簡単で、 だれにでもできる仕事なのよ…という意味です。

■すると、ほとんどの友人たちは、

まるでバカにされたかのような 不満そうな表情を垣間見せます。

■当然、言った私としてはまったく悪気の欠片もなく、

厄介な仕事ではないから…という丁重な意味なのに。 かえって相手のモチベーションを下げてしまいます。

■つまり「あやでもできる」という言葉を使用したら、

言われた相手にしてみれば単なる雑用と受け取って、 感謝するどころか「バカにするな!」と思うのです。

■日本語は複雑です。第三者に仕事を依頼するときは、

超簡単な仕事でも「適正を考えたら君になった」と、 あなたしかいないと誤解させる表現を使いましょう。

┃編┃集┃後┃記┃───────────────────

かと言って「これはやり甲斐がある仕事だよ」とか、 「ちょっと厄介な作業なんだ」と言うと引くくせに。

「あぁ~、簡単簡単♪だれにでもできるよ」と言ったら、 「じゃあ、別に僕じゃなくてもいいじゃん」と思います。

最近、ストレスが5cmほど溜まっています。 た、頼むから分かってくれ。。お願いだ。。

よくノウハウ本に「サルでもできるシリーズ」があります。 だったら、東山動物園のサルにやらせてみろ!と思います。

最近、5cmほどストレスが溜まっているから。 たしかにサルの方が使いやすいかも知れない。

今から疲れた心を癒すためにレモンバームを垂らします。

では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━