砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

第1619滴:正しいモチベーション:自分より下を探す

横須賀市に住む女性から届いた年賀状に「岐阜の友人が里帰りしたときに、 しるこサンドをお土産にもらいました」と書いてあった@驚いた杉山です。

ちなみに、それは松永製菓の代表的なお菓子で東海地方ではほぼ主食です。

ですから、私が小学生の頃に白いご飯と一緒に食べた記憶もあるほどです。

さぁ、そんなつくづく食文化の豊かな東海地方に生まれて幸せだと思った ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。

■今年、前人未到の9年連続200本安打に挑戦するイチロー。

でも、チームは最下位を行ったり来たりするマリナーズです。 このような環境下でモチベーションを維持するのは大変です。

■そこで、実際にどのように維持しているのかニュースで読みました。

それは「自分がいる世界以外のことを考える。例えば、会社に行く。 サラリーマンの世界はどんな職場なんだろう。気に入らない上司も

■いるだろうし、気に入らない同僚も沢山いるだろうし。なにもかも

満たされて社会の中で生きている人なんて恐らくいないんだろうな。 俺もね、頑張らんとなって」と笑顔を見せた。と書いてありました。

■非常に素晴らしいモチベーションです。

彼は、愛知県西春日井郡の出身なので、 しるこサンドを食べていたと思います。

■おそらくみなさんは、イチローのことだから、

+発想のモチベーションだと思ったはずです。 ところが、サラリーマンを危惧する内容です。

■だから、今の自分を奮い立たせるのに一番いい妙薬は、

自分よりもっと大変でもっと不幸な人を探すことです。 +発想の夢とか希望のモチベーションは途中で折れる。

■それがいいか悪いかではありません。

自分が奮い立てればいいだけなので、 それには自分より下を探すことです。

■明るい将来や元気の出る言葉ではモチベーションは続きません。

「え?こんな不幸な奴がいるの?」という現状を知ったときに、 自分の今ある境遇に感謝してそれを死守しようと頑張るのです。

┃編┃集┃後┃記┃───────────────────

3日、パレスチナ自治区のガザでは地上戦に突入しました。 世界レベルで新年なのに死者が500人を超えたそうです。

どっちが正しくてどっちが間違っているのか知りませんが、 とにかく無事に朝が迎えられることに私は幸せを感じます。

きっと不謹慎かも知れませんが、 自分の今ある境遇に感謝します。

可能であれば今、どんな会社でもいいので私はサラリーマンになって、 理不尽な命令をする上司を完膚なきまでに怒鳴りまくって泣かせたい。

そして、吐き捨てるように辞表を出すの。小さな夢です。 しかし、それは今の境遇だからサラッと言えることです。

リアルなサラリーマンは、決してマネをしないで下さい。

では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━