砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

金華山ロープウェーに乗って、いざ岐阜城へ

岐阜公園の総合案内所が整備されたと聞いたので今日、さっそく行ってみた。随分とそれらしく立派になった総合案内所の正門。

総合案内所の正門

思いっ切り逆光ではあるが、若き日の織田信長像。

若き日の織田信長像

山頂に聳える岐阜城が素敵だ。

山頂の岐阜城

小さな用水のようなお堀に鯉が2匹。ほのぼのとする光景に癒された。

鯉

随分前から金華山ロープウェー乗り場。

金華山ロープウェー乗り場

晴れてはいたが、ちょっと靄(もや)がかかっていたのがとても残念だった。

ロープウェーから見た三重塔は、美しい朱赤色だった。

三重塔

降りたらすぐ右手に嫌でもリス村がある。

リス村

平日なのでほとんどお客がいない。個人的にはせいせいして好ましいが。

リス村で遊ぶ人たち

岐阜城へ上る道。壁のような岩盤が何気に凄い。

キレイな岩盤

基本的にバリアフリーの「バ」の字もない険しい上り坂が続く。

岐阜城への道

やっと岐阜城。城主としては、信長の他に斉藤道三がこちらでは有名だ。

やっと岐阜城

大好きな岐阜城。晴れでも雨でも雪でも様になる。とは言え、雨が降っている日に訪れたことなど一度もないが。

岐阜城

天守閣からの絶景。ここからのパノラマ夜景も格別だろう。

絶景

この先には、美濃、郡上、下呂、飛騨高山。

絶景

どのようにして建てたのだろうか。建築基準法には適っているのだろうか。

絶景

龍の蛇行のようにも天の川のようにも見える、川。

天の川

再び岐阜公園に下りた。澄んだ水が印象的な「信長の庭」があった。

再び岐阜公園

ふと振り返れば三重塔。さすがは川合玉堂、実に美しい。

三重塔

軽く一休み。なんとなく空気まで澄んでいるような気がした。

軽く一休み

五平餅1本が260円。そこそこ高いような気もするが、味は普通だった。

五平餅

さらに総合案内所で食事をとろうと思い、そそくさと音を立てながら入った。

総合案内所

漬物で有名な『こまや左介』の店だった。しかも、商品はラーメンだった。

こまや佐介

仕方がないので烏骨鶏ラーメンを注文したが、これが異様に美味かった。

烏骨鶏ラーメン

最後にすぐ近くにある『バーミヤン 岐阜公園前店』からの振り返りショット。リフレッシュができたというよりも足腰に限界を感じた一日だった。

バーミヤン 岐阜公園前店からのショット

岐阜城の僕のレビューとマップ(詳細)はこちら maps.app.goo.gl