砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ(岐阜県各務原市)2回目

アクア・トトのプレミアムガイドツアーにめでたく当選したので、小雨が降る中、喜びをかみ殺してそそくさと出掛けた。雨や雪が降ったら自宅から一歩も出ない主義だが、今日の私は違った。

プレミアムガイドツアー腕章

参加メンバーは4人。スタッフの圓戸さんから丁寧に解説をしてもらった。

ヤマトイワナの解説を聞く

圓戸さんがクロサンショウウオのケース内に入り、手を差し出すと飛びついてきた。奴らはすべてオスで、豊満なメスが来るのをジッと待っているらしい。

よく見ると美しいサツキマス。揖斐川にいるそうだが、釣りにはまったく興味がない。だが、相場が1キロ=1万円もすると聞いて若干、気持ちが揺らいだ。

普段は素通りするような地味な水槽でも、圓戸さんの解説があると実に興味深く、面白い。こちらの不勉強さを嫌と言うほど思い知らされた。

解説は圓戸さん

メコンオオナマズ。現在9歳。それぞれにタイ語の1、2、3…という名前がついているらしい。頭部の白い斑点が明かりを察知するセンサーとのこと。

これは貴重な体験。スタッフ・オンリーの舞台裏をのぞかせてもらった。思わず笑みがこぼれそうなほどうれしかった。いかんせんヘビだけは苦手だが。

最後に圧巻のアマゾンの大型魚たち。嬉しいことに、帰り際に靴べらのようなピラルクーの鱗をお土産にいただいた。まだまだ勉強が足らないと反省した。