「何かいいことがありそうだ。いや、きっとそうに違いない」と岡崎へ向かった。
名鉄東岡崎駅から怠惰に歩くこと15分で岡崎城に着いた。涼しくて助かった。
以前、訪れたときは感動も薄かったが、このような堀を見るだけでも満足した。
これがいいことか否かは別にして「葵」武将隊の演舞をすぐ近くで眺めていた。
いろはす(りんご)を一気に飲み干すとブラックサンダーまんじゅうを頬張った。
せっかくなので碧南方面へ足を向けた。驚いたことに碧南駅は無人駅だった。
懐かしい商店街を抜けると公民館のような外観の碧南海浜水族館へ行った。
520円は高い。案の定、夏休みだけあって私以外は100%親子連れだった。
あまりに退屈だったので自販機のアイスクリームを食べながら時間を潰した。