砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

福井城と北ノ庄城と養浩館庭園の福井三昧(福井県福井市)

モーレツに寒いが、青春18きっぷを使って福井方面へ行こうと思い立った。案の定、寒かった。ただ、北陸本線の車内シートは熱すぎた。

JR福井駅

歩いて5分ほどで福井城へたどり着いた。

福井城

見事な石垣だが、残念なことに城内に県庁が鎮座している。

福井城

本来ならば凄まじく立派な城郭であったことが分かる。

福井城

石垣の上から堀を眺めてみた。少し孕んでいる部分もあった。

福井城

以前、テレビで見たので是非とも確認したかった井戸だ。

福井城

福の井。

福井城

そして案の定、今日も人っ子一人いなかった。

福井城

福井震災で崩れたままの天守台石垣。その被害の大きさを感じた。

福井城

風は冷たかったが、同時に古の心地良さを肌で感じた。

福井城

どのような天守が建っていたのかと妄想しまくった。

福井城

そして若干、空腹感を覚えた。

福井城

天守台から御廊下橋を見下ろした。

福井城

御廊下橋は明治初期までかかっていた木橋をほぼ忠実に復元したものだ。

福井城

木の香りが何とも言えずいい。

福井城

総ヒノキの橋は屋根のおかげで色褪せることなく、美しい姿を保っている。

福井城

おそらくもう訪れることはないだろうからジッと眺めていた。

福井城

福井城を後にし、北ノ庄城を目指して歩いた。

福井城

貴重な北ノ庄城の堀跡だが、それ以外に何も残っていないのが寂しい。

北ノ庄城

柴田勝家の男気のようなものを感じ取った気がした。

北ノ庄城

燃えていなければ他を圧倒するような荘厳な城であっただろうに。

北ノ庄城

『越前蕎麦 見吉屋』で越前おろし三昧を食べた。これだけで満腹になった。

越前おろし三昧

その後、北の庄城址資料館のスタッフから教えてもらった養浩館へ行った。

養浩館

なかなかの庭園でしばしボーっと眺めていた。

養浩館

しかし、ここもほぼ貸し切り状態だった。

養浩館庭園

固定資産税はいくらかかるのだろうか?という純粋な疑問が頭をよぎった。

養浩館庭園

池の錦鯉も腹が立つくらい優雅に泳いでいる。

養浩館庭園

一句ひねりたいところだが何も浮かばなかった。

養浩館庭園

この後、隣接する博物館で福井を堪能した。いい一日だった。

養浩館庭園

■越前蕎麦 見吉屋の僕のレビューとマップ(詳細)はこちら goo.gl