ほら、これは昨日の我が家のディナーだよ。まぁ無職にしては贅沢だよね。速攻で「全国ふりかけグランプリ」をググった結果、なんと「国際ふりかけ協議会」という社団法人があるじゃないの。そこで今回は「何でもありのススメ」だよ。出版には商業出版、共同出版、自費出版の3つがある。出版社の経費だけで作るのが商業出版で、刷った本の一部を著者が買い取るのが共同出版、そして全額自費で作るのが自費出版だ。この僕がお書きになった本は商業出版さ。俺ってグレイトだろ。ってことで自費出版型のてめぇたちだけでお金を出しあい、さもそれらしく見せる具体例を教えよう。ほら、もう実際にやっている任意団体があるじゃないか。○○○コンテストというFB上の仮想&迷走大会を企画して貸衣装を着飾るだけのフツーのおばさんたちが。でもね、それを見て「ステキ♪」と世の安い主婦は錯覚するんだよ。実に上手いやり方だが、その後に「どうやってそれをお金に換えるか」がないと衣装代も含めて老後は大赤字だよ。