砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

シニアのお金の使い方

ここだけの話だが間違いなくそこでも話すだろうしあそこでも話すだろう。この僕のほぼ日手帳には「FM」や「SE」という文字記号が書いてある。これはいったい何のことだか分かるかい?そう、前者がファミリーマートで後者がセブンイレブンのことだよね。「FM」は問題ないけど「SE」をときどき「SI」と書いてしまう僕は英検3級さ。来年からはカタカナに戻そうかしゃん。だから、そんなことはどーでもいいんです。寒空の下、懐かしい味を求めて近所のSEにクリーム号で行った僕だった。自動ドアが開いたそのとき「シニアのお金の使い方」が前頭葉の片隅に浮かんだ。うん、実に理想的な展開だ。ただでさえ所有欲がミミズの脳ミソ以下の僕だけど、世の中の流れまでシェアハウスとかカーシェアリングとかおよそ所有することからかけ離れた世界へと向かっている。つまり豊かさの尺度が「いいものを持つ」から「いいことをする」に鮮明に変わってきている。ゆえに僕もさらに徹底したシニアのお金の使いっぷりをしようじゃないか外科耳鼻咽喉科。基本的に衣服などは何気に変な色や確実に臭くなければOK!これ見よがしの食い物にお金を掛けることなど愚の骨頂。でもね、貯めるんじゃなくて使うんだよ。例えば、旅先で食い物にお金を掛けるよりワンランク上のホテルの部屋でSEのおにぎりを食べる。この際、FMでも可。こういう粋な生き方をしてみたい。

井村屋先生のあずきバー