砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

スタバとヨコガワ分店のボルガライスで人生のトッピングを思案した僕@福井県越前市

そのとき僕は純度の高い糖分と密度の低い平和をこよなく愛す高圧的な54歳で一人きり北陸本線の列車に身を任せていた。当然のように青春18きっぷの権利を行使した54歳の僕だった。ところで高圧的な杉山と高血圧の弘道のどっちが短命だろうか。だから、そんなことはどーでもいいんです。ちなみに、血の気が多いジジイの割には僕の血圧は120~70というネタにもならない数値なの。乗り換えの敦賀駅のホームに高倉健よろしく立った僕は「51歳のピエール瀧ってこの先どうやって食っていくのだろうか?」と疑問形でつぶやいた。半世紀以上も生きれば初心や原点に戻るどころか1からのスタートなどあり得ない。人生にリセットやリフォームはあり得ない。もしできるとしたら今までの自分に何かをトッピングすることくらいしかない。僕はJR武生駅から18分ほど歩いた。

ムースフォームキャラメルマキアートの豆乳バージョン

中央公園に段差もなく面した『スタバ@武生中央公園店』はとてもコンフォタブルだった。はしゃぎ回るちびっ子たちをガラス越しに眺めながらすする「ムースフォームキャラメルマキアート」は圧倒的に美味しかった。今回はミルクを豆乳に換えた。しかし、これはトッピングではなくカスタマイズだ。

スタバ@武生中央公園店

ふと気付いたら1時間ほど経っていた。ストナリニのせいでウトウトしちまったぜ。スタバを出ると『「ちひろの生まれた家」記念館』で大いに癒された僕。その後、本店は存在しない『ヨコガワ分店』で一人きりランチを堪能した僕。しかし、これはオムライスの上にトンカツをトッピングしたわけでもカスタマイズしたわけでもない。武生界隈でこよなく愛され続けている「ボルガライス」という名のソウルフードなんだ。これでトッピングするだけでもいかに難しいかということがお分かりだろう。

ボルガライスと生ビール

スタバ@武生中央公園店の僕のレビューとマップ(詳細)はこちら goo.gl

「ちひろの生まれた家」記念館の僕のレビューとマップ(詳細)はこちら goo.gl

ヨコガワ分店の僕のレビューとマップ(詳細)はこちら goo.gl