プチ大都会である岐阜シティの魅力をサクッと伝えるべく、岐阜市を細分化して町別に紹介する「ぎふ町旅」シリーズ。こんな画期的な企画をタダでやってあげているこの僕をもっと評価してやったらどうなんだ。ってことで、第250弾は都通だよ。北欧レベルで冷え込む朝っぱらから『Cafe 陽だまり』でモーニングサービスを満喫した。癒された僕が左足から店を出ると今にも雨が降り出しそうな曇天だった。しかし、雨は降らなかった三谷幸(喜)。午前10時45分になったので『CoCo壱番屋 岐阜都通店』に入った。やめときゃいいのに「肉塊BBQカレー」を注文して撃沈した。とりあえず何とかかんとか完食できた。うん、やればできるじゃないか僕。その後、はち切れそうな大きなお腹をさすりながら『バロー 都通店』内にあるイートなインのコーナーで紙カップのブレンド珈琲をすすりながら日記を書いて〆た動画はご覧のとおりです。
只今の気温は7℃。決して笑わないけれど笑っちゃうくらい寒かったので『Cafe 陽だまり』のモーニングサービスで五臓六腑を入念に温めた。いい。ちょっと狭い店内ながら居心地も良く、何よりスタッフの接客がマーベラスだった。ヨーグルトは食べられないので置いといて、あずきトーストもゆで卵もOKだった。しかし、それ以上に大量のサラダが最高にグッジョブだった。
数年ぶりにココイチを堪能しようと思った僕は『CoCo壱番屋 岐阜都通店』にオープンと同時に1番で入った。ここは定番かつ無難な「ロースカツカレー」か「チキンカツカレー」か「メンチカツカレー」くらいにしようと思っていた僕だが、窓側の奥の席に着くや否やインパクトのある「肉塊BBQカレー」の写真が目に入った。うん、お子ちゃまの胃袋だけれど挑戦してみよう!ってことで、量も辛さも「基本」で挑戦したものの案の定、完食するのにモーレツに苦労した。
[動画内検索タグ]Cafe 陽だまり,CoCo壱番屋 岐阜都通店
■YouTube【砂漠に水】https://www.youtube.com/@sabakunimizu