砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

ぎふ町旅シリーズ第251弾@本郷町:けやき通りに守られた

プチ大都会である岐阜シティの魅力をサクッと伝えるべく、岐阜市を細分化して町別に紹介する「ぎふ町旅」シリーズ。こんな画期的な企画をタダでやってあげているこの僕をもっと評価してやったらどうなんだ。ってことで、第251弾は本郷町だよ。滋賀県高島市マキノ町の超有名なメタセコイア並木と比較したら余裕で負けるもののそれなりにステキな『本郷町けやき通り』に沿って歩いた。歩道橋の上から眺めたけやき並木はそれなりに美しかった。僕は『すいもん』に入ると「すいもんの麹カレー」を注文した。その後、楽しみにしていた『cafe なみきみち』が休みだったので『CoCo壱番屋 岐阜都通店』にチェンジした。見事に誰もいない『本郷公園』のベンチに座ると熱々の「ココロッケ」を食べながら日記を書いて〆た動画はご覧のとおりです。

外から見ると古びた定食屋の佇まいなのに店内に一歩足を踏み入れるとお洒落なカフェのような『すいもん』を訪れた。どうやら女性店主が一人で切り盛りしているっぽい。僕はけやき通りに面したカウンター席で「すいもんの麹カレー」をすするように食べた。うん、クセになりそうな独特の風味が健康的だし何よりフツーに美味しい。そのため速攻で満席になった。メンチカツが人気のようだが、今日は唐揚げしかないとのことだったので機会があれば再チャレンジしたい。

すいもんの麹カレー

[動画内検索タグ]本郷町けやき通り,すいもん,CoCo壱番屋 岐阜都通店

YouTube【砂漠に水】https://www.youtube.com/@sabakunimizu