砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

大竹菓子舗が放つ青森魔女のフロマージュドーナツの誘惑@青森県十和田市

僕的には迷惑です。昨年の10月31日にJR岐阜駅構内の『ベルマートキヨスク岐阜中央』が『Bellmart アスティ岐阜』として新たにオープンしたと思ったらあーた、ふと見上げれば看板が『PLUSTAアスティ岐阜』に変わっているじゃないですか。で、その場でググったら運営会社はそのままにブランド名だけが変わったっぽい。コロコロ変わってもらったらこっちは困るんだ。ま、今回だけは許す。とにかくそこで『大竹菓子舗』の「青森魔女のフロマージュドーナツ」と出会っちまった僕がいた。恐るべし青森美魔女の熱視線。そうそう、青森県と群馬県の2県だけ一泊どころか一歩も足を踏み入れたことがない惜しい僕がいる。その2県に最低でも一泊すれば47都道府県をコンプリートできるのに。話を戻そう。青森魔女からイチゴのフルーツソースをかけて食べるように指示されたが、ソースは「タラ~」ではなく「ストン」と落ちる半固形物のそれだった。創業は昭和43年の和洋菓子店のようなので機会があれば和菓子も試してみたい。

青森魔女のフロマージュドーナツ