砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

ぎふ町旅シリーズ第277弾@鷺山東:健康と数字は作るもの

プチ大都会である岐阜シティの魅力をサクッと伝えるべく、岐阜市を細分化して町別に紹介する「ぎふ町旅」シリーズ。こんな画期的な企画をタダでやってあげているこの僕をもっと評価してやったらどうなんだ。ってことで、第277弾は鷺山東だよ。いい年ぶっこいて調子ぶっこいてJR岐阜駅から歩いたら1時間3分も掛かっちまってヘトヘトになった僕は、途中の和菓子屋で買った「よもぎ団子」と「鬼まんじゅう」の養分を『蝉西公園』で摂取すると息を吹き返した。そこから東へ歩を進めると『BAY COFFEE & CURRY』で生ビールを飲みながらチキンカレーをチョイスした「アンナプルナセット」をむさぼるように堪能した。その後、道路を挟んだ北側の隣町にあるお洒落っぽくていい感じの『ヒコハヤシ 鷺山店』で期間限定の「キャラメルナッツモンブラン」を濃いめの熱い珈琲で押し流しながら日記を書いて〆た動画はご覧のとおりです。

もうすぐ健康診断があるんだよ、木下君。スパイスの効いた本場のインド系のカレーは100%効く漢方薬の代わりになると思いませんか?それを期待した僕は『BAY COFFEE & CURRY』で生ビールをクイクイやりながら「アンナプルナセット」を最初から最後まで僕の貸し切り状態の空間で満喫できてご満悦。チキン、キーマ、野菜の3種類の本場っぽいカレーの中からチキンをチョイスした。辛さのレベルは通常のそれより1段階だけ辛めにしたほうがいいかも知れない。

アンナプルナセット

2024年9月の【下土居】の際に気になっていた『ヒコハヤシ 鷺山店』をここぞとばかりに訪れた。イートなインのコーナーも思っていたより広くていい。僕は色鮮やかなショーケースの中から「キャラメルナッツモンブラン」を見つけると右手の人差し指でこれ見よがしに差した。それを熱い珈琲をすすりながら最初から最後まで僕の貸し切り状態の空間で満喫できてご満悦。

キャラメルナッツモンブランと熱い珈琲

[動画内検索タグ]蝉西公園,BAY COFFEE & CURRY,ヒコハヤシ 鷺山店

ヒコハヤシ 鷺山店の僕のレビューとマップ(詳細)はこちら

YouTube【砂漠に水】https://www.youtube.com/@sabakunimizu