砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

ぎふ町旅シリーズ第280弾@加納菱野町:黄色い駐車場が占める

プチ大都会である岐阜シティの魅力をサクッと伝えるべく、岐阜市を細分化して町別に紹介する「ぎふ町旅」シリーズ。こんな画期的な企画をタダでやってあげているこの僕をもっと評価してやったらどうなんだ。ってことで、第280弾は加納菱野町だよ。ったく、朝っぱらから気温が33℃もあったがね。そんな殺人的な猛暑の中、ほぼ命がけの気分転換を楽しむために最寄りの隣町にある『ナマステ ネパール』に入ると定番の生ビールを飲みながら「チキンビリヤニ」を一気呵成にかき込んだ。その後、JR岐阜駅構内で涼を取るべく『VIE DE FRANCE 岐阜店』でこげ茶色のチョコパンを熱い珈琲で押し流しながら日記を書いて〆た動画はご覧のとおりです。

暑くなればなるほどスパイシーな料理を摂取したくなりませんか?僕はなります。しかしながらひたすら甘いだけのスイーティーな和菓子だったらさらに五臓六腑は小躍りして喜ぶでしょう。ま、それはあなただけだと思いますよ。へぇ、そうなんだぁ。とにかくネイティブなスタッフがてんこ盛りの『ナマステ ネパール』で生ビールを飲みながら「チキンビリヤニ」を堪能した。これが思いのほか辛かったので「ヒーハー、ヒーハー」と西日本語で漏らしながらかき込んだ。

チキンビリヤニ

辛味の後は甘味だろ。ってことで、できるだけ日陰の歩道を前進しながらJR岐阜駅構内にある『VIE DE FRANCE 岐阜店』に駆け込んだ。駅構内を東から西へ、西から東へ何も考えずに歩く通行人をボーっと眺めながらチョコチップが入ったこげ茶色のパンを熱い珈琲と共に味わった。

VIE DE FRANCE 岐阜店

[動画内検索タグ]ナマステ ネパール,VIE DE FRANCE 岐阜店

ナマステ ネパールの僕のレビューとマップ(詳細)はこちら

YouTube【砂漠に水】https://www.youtube.com/@sabakunimizu