砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

杉山一門の防災グッズ購入シリーズ第4弾:簡易テント

昨日の晩ご飯として一気呵成にかき込んだ永谷園の「カップ入り お茶づけ海苔」は非常食にはいいかも知れないが、防災食としてはちょっちつらいかも知れない。「ねぇ、その違いって何?」「ググれ」。まだ6月だと言うのに全国レベルで大雨による被害も出てきた。忘れた頃の天災は地震や台風だけじゃない。我が家は万全の態勢で日々の生活をエンジョイしようと思っている。そんなこんなで今回はアマゾンで「PYKES PEAK」というオリーブ色の簡易テントを購入した。5980円だった。この主な使い道は簡易トイレ用の目隠しテントだろう。一瞬でパッと広がるポップアップ式ゆえにインドア派の僕でも速攻で組み立てることができた。が、折りたたむのに少し手間取っちまったがまあいい。できることなら未来永劫、無事に無難に暮らしたい。合掌。

簡易テント