砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

日帰り旅シリーズ第78弾@長浜:余呉湖を一周する冒険

この夏、この僕と共に一気にサマーチャンピオンにならないか?すびばせん、あまりに暑すぎて自分でも何を言っているのか意味不明の真っ最中。とは言え、それを乗り切らなければならない僕と君たちがいる。ってことで、きっと涼しい気がする湖畔でお値打ちな気分転換を図るために滋賀県は長浜市にある『余呉湖』を訪れた。レンタサイクルでサクッと駆け巡ると『レストラン 余呉湖』でランチを済ませた。その後、列車に乗った僕はJR長浜駅で下車するとフライングで日記を書いた後に楽しみにしていた老舗の和菓子屋である『親玉本店』で買った「親玉饅頭」と「麩まんじゅう」を頬張りながら地ビールの淡海ピルスナーを飲んだ動画はご覧のとおりです。

大好物の琵琶湖にはちょいちょい行くものの『余呉湖』は初めてだった。そして、今回が最初で最後だろう。だって、湖畔のアジサイは思っていたよりそれなりに見応えはあったけれど肝心の湖に関しては藻が多くて何気に臭かったようなそんな気がした僕がいた。わざわざ近い琵琶湖を通り過ぎてまで訪れることもないだろう。とは言え、遊歩道からの一幅の絵巻物は見事だった。

余呉湖

汗だくの中、サイクリングのほぼ終着点近くにある『レストラン 余呉湖』にブレーキの効きが悪いカスタード号で颯爽と駆け込んだ僕は、眺めのいい窓際の席で「ランチ定食」を摂取した。当然のことながら飲酒運転になっちまうためアルコールではなく原価は0の水が入ったコップを片手に背後にある据え置き型のクーラーでべちょべちょに濡れたTシャツを徹底的に乾かした。

レストラン 余呉湖

[動画内検索タグ]余呉湖,レストラン 余呉湖,余呉湖あじさい園,親玉本店

YouTube【砂漠に水】https://www.youtube.com/@sabakunimizu