砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

平和通り商店街界隈と熱海倶楽部迎賓館(静岡県熱海市)初日

11時33分発のひかり468号に乗り、13時ちょうどにJR熱海駅に到着した。

JR熱海駅

一週間前の天気予報では雨だったが、そこは晴れ男。まったく快晴となった。

平和通り商店街

賑やかな平和通り商店街を歩いた。とにかく温泉饅頭ばかりが目立っていた。

まる天

いきなり口の中が糖分で満たされるのもなんなので、まずは練り物を食べた。

ぬれおかき店

その後、すぐ隣のぬれおかき店の香ばしい醤油の香りにつられて立ち寄った。

赤しそおかき

ごまか赤しそか迷った挙句、後者のぬれおかきを買って9秒で食べ尽くした。

はちみつソフトクリーム

やっと糖分の受け入れ態勢が整ったので杉養蜂園のはちみつソフトクリームを思いっ切りバキュームした。そこらのソフトクリームのほうが美味しいと思った。

福福の湯

通りの真ん中にある福福の湯(手湯)で醤油と糖分を徹底的にに洗い流した。

仲見世通り商店街

裏の筋には仲見世通り商店街があったが、パッとしなかったので素通りした。

熱海銀座

満腹中枢が確実に嫌気をさしたので、10分ほど歩いて熱海銀座まで行った。

ロマンス座

だが「どこが銀座だ?」と思うほど閑散としていた。ロマンス座は昔の映画館。

ときわぎ

ときわぎは大正創業の和菓子屋。京都の宮大工の手による店舗は立派だが「いらっしゃいませ」の1つもなかったので何も買わずに電光石火で店を出た。

熱海駅前に戻り、家康の湯(足湯)を5分ほど愉しんだ。間歇泉が吹き出した。

熱海倶楽部迎賓館フロント

チェックインの時間も過ぎたのでタクシーで熱海倶楽部迎賓館へと向かった。

部屋には源泉かけ流しの半露天風呂があった。皮がふやけるほど浸かった。

先付け

午後5時30分。ちょっと早かったが夕食を取った。先付けから数えて11品目。

温白玉ぜんざい

〆は、温かい白玉ぜんざいだった。このときすでに吐きそうなほど満腹だった。

熱海倶楽部迎賓館別館

満腹になると決まって凶暴になるため別館にある部屋に戻って湯に浸かった。