砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

星跳在景

名古屋港水族館の歴代のシャチに思いを馳せながらスタバ

預けていた腕時計のオーバーホールが終わった旨の電話があったので片道470円・・・えっ?480円にザクッと値上がりしてんじゃん!というJRの列車に乗って大名古屋ビルヂングまで行ったった僕だった。さすがにたったこれだけで帰るのは間違いなくもっ…

ミントグリーンがよく映えるGOHOBIメロンフラペチーノ

午前3時25分から岩手県は奥州市にある『回進堂』の「岩谷堂羊羹」と京都府は八幡市にある『走井餅老舗』の「走井餅」のどっちの甘いもんを先にお取り寄せしたろかしゃん?と1時間も悩んでいたら後頭部をユニーいや、アピタいや、ドンドンドン鈍器で殴ら…

スタバの後に口福堂の寂しい最期を目の当たりにした2人

ちびっ子ギャングのビッグが岐阜大学病院に行っている間、一方のちびっ子ギャングのリトルの世話をすることになった便利に使われる僕がいた。ハハハ、いついかなるときも瞬時かつ的確に対応することができるフレキシブルな行動を心掛けながらも顧客目線のユ…

霊長類ほぼ最弱の男が最強の陸生動物と戦う東山動植物園

流れるプールのように安い世間にスイスイ流されるお値打ちな君たちが東山動植物園を訪れたらゾウやキリンやゴリラなどを見てキャッキャと分かりやすく騒ぐだろう。ふふふ、本当は大して好きでもないくせに・・・。いいかげん、自分に素直になって楽に生きた…

正統なスターバッカーとして奮闘する僕の矜持と痩せ我慢

午前9時15分、人には言えないけれど近所の犬猫に話したところでまったく意味がない大切な用事があったのでJR岐阜駅へと向かった僕がいた。だから、用事の内容は聞かないでほしい。それは決して違法行為っぽい闇用事ということではなく、ここでタラタラ…

お泊り旅シリーズ第16弾@明石(2日目)

はい、巻頭文はここまでです。それでは感動あふれる「お泊り旅」の2日目は[08:53]からです。 昨日のうちにセブンイレブンで買っておいた惣菜パンを熱い珈琲で食べると熱い湯で必要以上に丁寧に髭を剃った。もう何もすることがなくなったので早々にチェッ…

お泊り旅シリーズ第16弾@明石:魚の棚商店街と明石城

『魚の棚商店街』にある『あかし多幸』で熱々の「明石焼」をフーハーフーハーしながら食べた。だが、ハーフーハーフーだったかも知れない。だから、そんなことはどーでもいいんです。その翌日、ピーカンの青空に映えて素晴らしい明石城を攻めまくった動画は…

2023年『青春18きっぷ@冬の陣』の幕開けだよ

はい、左手の人差し指に勃発した切り傷を治すために3日間くらい貼っておいたバンドエイドを恐る恐るはがした僕は、見事にふやけた人差し指のニオイを嗅いだら胃腸薬の百草丸とまったく同じ質感のスメルだったので「この衝撃的な事実を1人でも多くの秋田県…

ザ・Boooooフラペチーノ

「Trick or Treat」と「鶏肉アート」は睡魔に襲われて寝落ちる13分前に耳元でささやかれるとそれなりに似ている。だから、鶏肉アートって何なんだ?まあいい。このところ体調が香ばしくいや、芳しくないと感じていた僕がいた。だから、香ばしい体調って何…

日帰り旅シリーズ第53弾@和歌山:僕の孤独と陸の孤島

片道5時間くらいかけて和歌山を訪れた僕がいた。滞在時間の関係上、和歌山城をじっくり攻めることはできなかったが、人気店の『中華そば 丸田屋 ぶらくり丁店』で「中華そば」を味わい、リニューアルした和歌山市駅の構内に入ったスタバでくつろいだ動画は…

楽観紀行シリーズ第5弾@川崎:カワスイで至福の半日

熱帯魚をこよなく愛す僕は、随分前から『カワスイ』が気になって仕方なかった。が、新コロのせいもあって思うように訪れることができなかった。しかし、最近ではマスクも外せるようになったことだし、お値打ちな新幹線の日帰りきっぷを利用して訪れた動画は…

招かれざる客の世界のアツローがやって来たヤァ!ヤァ!ヤァ!

加納の清水川沿いを歩いたら満開ではないもののパーポーのアジサイが艶やかだった。つくづくいい。アジサイはいい。東山動植物園のインドサイもいいがアメリカ国債はどうなのだろうか?ま、それは置いといて、せっかくなので『スタバ@ASTY岐阜店』でテイク…

明勝のひれかつ定食と真新しいスタバ関倉知店に浸る好日

あかんがね、あかんがね。あの関市にスタバがオープンしたなんて知らんかったがね。ったく、なぜにスターバックスコーヒージャパンは東海三県の統括責任者(自称)であるこの僕に報告・連絡・相談を怠ったのだろうか。世が世なら、市中引き回しの上、いい感…

日帰り旅シリーズ第48弾@名古屋:スターバッカーの憂鬱

男には一生に一度、どうしてもやらねばならぬことがある&避けては通れぬ道がある。ってことで、丸一日かけてどれだけのスタバの店舗を巡れるかチャレンジしてみた僕がいた。ハハハ、せっかくなら初めての店舗がいいだろうとJRで名古屋へと向かった動画は…

我が家の教育方針は過保護

諸般の事情と家庭の事情を足して大人の事情で割った一身上の都合によりイオンモール各務原内にある『ジョーシン各務原イオンモール店』で1万円以上も値引きしてもらった東芝の冷蔵庫を買った。いや、次女に買わされたと言っても過言ではなかろう。まあいい…

ぎふ県旅シリーズ第40弾@土岐:真新しいイオンモール

土岐市出身の四天王と言えば田中邦衛、近藤サト、橋本真也、酒井敏也だろう。文句がある奴、出てこいやぁ~!それは高田延彦なので同じプロレスラーでも橋本真也とは違います。ってことで、青春18きっぷの権利を行使してイオンモール土岐を徘徊した動画は…

お泊り旅シリーズ第15弾@福知山:念願の竹田城も攻めた

死ぬ前に一度は攻め落としてみたい竹田城。その前に初日は福知山城を攻めた。いい。その翌日、念願の竹田城を攻めまくった僕だった。いい。あまりに良すぎるくらい実にいい。大人気の竹田城ゆえに混雑を覚悟していたが、これが僕の貸し切り状態だった動画は…

スタバに関しては反SDGsのススメ:もったいぶらずに過剰に作れ

今まさに、プチ激おこぷんぷん丸だお。だから、プチか激かどっちかハッキリさせなさい。はーい、イチイチ優柔不断ですびばせんねぇ。こげ茶色をさらに群馬県前橋市の日焼けサロンで焼いたような黒褐色っぽい濃厚なチョコレートの上に岐阜駅前の織田信長公も…

お泊り旅シリーズ第14弾@静岡(2日目)

はい、巻頭文はここまでです。それでは感動あふれる「お泊り旅」の2日目は[12:10]からです。 行列必至の『さわやか 新静岡セノバ店』で「げんこつハンバーグ」を食べた。個人的にはブロンコビリーのそれとどこがどう違うのかまったく分からなかった。き…

お泊り旅シリーズ第14弾@静岡:人気店をめぐる一人旅

ほぼ3年ぶりの一人旅は静岡市だ。この3年間、新コロのせいで行きたかったところが全部パー!そんな鬱憤を晴らすべく静岡浅間神社や『大村バー』や『さわやか』や駿府城の発掘現場などを冬眠しようかどうしようか迷っているクマの如く散策しまくった動画は…

2022年『青春18きっぷ@冬の陣』の幕開けだよ

いつもだったら発売日、遅くともその3日以内にはルンルン気分でJR岐阜駅まで買いに行く僕だが今回は出遅れた。そう、買おうか買うまいか悶々としていたんだ。さとう珠緒は「ぷん!ぷん!」。すっげぇ寒いし新コロもウジャウジャいるっぽいし僕の体調も今…

日帰り旅シリーズ第44弾@西尾:知られていない抹茶処

抹茶の生産量が日本一の愛知県西尾市を訪れた。悲惨なスタートだったが『炎楽』でビールを飲みながらイカフライのレモン煮を食ったらすべて忘れた。その後、西尾城を攻めた僕。でもって『西尾伝想茶屋店』で濃厚な抹茶パフェを食べることを思い出した動画は…

日帰り旅シリーズ第38弾@一宮:木曽川町の辛い繁盛店

岐阜駅から5分で到着する1区間の木曽川駅に近い山内一豊が生誕したらしい黒田城を攻めた。その後、超繁盛店の『盛喜』で「天ぷらカレーうどん」を一気にすすったら絶品だった。ってことで、イオンモール木曽川店にあるスタバのソイラテで一日を〆た動画は…

日帰り旅シリーズ第36弾@扶桑町:高橋克典には負けない

僕と同い年の高橋克典も大のスイーツ好きらしい。ってことで、以前から気になっていた犬山城近くのスイーツ店でマンゴーパフェを愛した。その後、扶桑町の『新生』で名物パスタをすすりまくった。この炎天下の中、イオンモールまで歩くとスタバで〆た動画は…

ぎふ町旅シリーズ第60弾@美江寺町:警察検察消防判事の町

荘厳な美江寺がある美江寺町だ。この僕としたことが今までに一度も訪れたことがなかった。そして訪れた。少ないながらもアジサイが咲いており手水場には艶やかなアジサイの花が浮かんでいた。その後、市民会館や検察庁や警察署や裁判所の前を一周した動画は…

2022年『青春18きっぷ@春の陣』の幕開けだよ

あー、よかった。今年の春もちゃんと販売してくれて。ググってもギリギリまで発表がなかったのでヒヤヒヤしていた僕だった。どうもありがとう。ってことで、派手に鉄分を補給しまくったるがね。今回はね、見事な石垣の松阪城と松阪牛を満喫すべく松阪界隈(…

日帰り旅シリーズ第31弾@春日井:イーアス春日井を回る

イーアス春日井を回って春日井の隅から隅までを知ったことにしようと考えた僕は、開店前から行列ができていた『とろけるハンバーグ福よし』で「とろけるハンバーグ御膳」を堪能した。〆のガーリックライスに卵でも落とせば石焼ビビンバになると悟った動画は…

楽観紀行シリーズ第1弾@豊川:豊川稲荷とわさび稲荷

豊川稲荷はステキだったが表参道の飲食店は全然やる気がない。あと数日もすれば死ぬほど忙しくなるから今のうちにのんびりしておこうという魂胆だろう。バチが当たるぞ、この野郎。観光地は年中無休で働け!便所蜂。と、僕の友達の木下君が言っていた動画は…

日帰り旅シリーズ第27弾@宇治:十円玉に刻まれた国宝

間違いなく3回目の訪問となる抹茶色の宇治どすえ。いい。いぶし銀の絶景ロケーションのスタバでソイラテをすすった後に十円玉の表面のデザインですっかりお馴染みの平等院を左足から訪れた僕。いいですねぇ、国宝がてんこ盛りだぜ。その後は宇治神社、宇治…

日帰り旅シリーズ第26弾@桑名:安永餅の起源を求めて

粒あんのない人生なんて・・・。その中でも安永餅は大好物だ。いいですな、安永餅。ってことで、その発祥の地である三重県は桑名市を歩いた。今では2社のみしか製造&販売していないらしいが、その食べ比べを快晴の九華公園で試みたった。個人的には『安永…