砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

ぎふ町旅(動画)

ぎふ町旅シリーズ第194弾@大洞緑山:思い出と本籍がある町

僕がずっと暮らしていた大洞緑山。『つくし公園』で昔の恨み節を垂れまくると『cafe ふくろうの宴「凜々」』で「日替わりお弁当ランチ」を味わった。当初の予定どおり同級生の江っちゃんが営む『Sweet House ESAKI』でシュークリームを買って帰った動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第193弾@尻毛:こだわりのパン屋たち

尻毛は「しっけ」と読むのでイチイチ念のため。住宅街の中にあるベーカリーの『HANAMAZA PAN』に入った。この店はイスラム法のハラールに則った食材で作るカレーパンなどが名物だ。その後、さらにベーカリーの『ル・リアン』でレーズンパンを頬張った動画は…

ぎふ町旅シリーズ第192弾@大蔵台:茨の弘道とエデンの園

大蔵台はほぼ住宅街だった。しかし、せっかくなので少しだけメインストリートを歩いて『大蔵台公園』を訪れた。案の定、フツーの小さな公園だったので速攻で折り返すと地元のお年寄りたちで賑わう『喫茶ニューエデン』でモーニングサービスを満喫した動画は…

ぎふ町旅シリーズ第191弾@長森岩戸:鬼面と鰻と癒しの珈琲

長森岩戸と言えば、岩窟本堂が見事な『岩戸弘法弘峰寺』だろう。丁重に参拝した後、葉桜がいい感じに美しい『岩戸森林公園』から岐阜城を見上げた。大いに楽しんだ僕は『岩戸苑』で「うな丼」を食べてから『かやぶき日記』でまったり癒されたステキな動画は…

ぎふ町旅シリーズ第190弾@上土居:広島県とのご縁を思う

JR岐阜駅前からのバスの始発は16時05分。恐るべし上土居。まあいい。仕方ないので冷たい雨が降る中、バス停「福光3丁目」から15分間くらいかけて歩きましたがね。肉々しい香りに誘われて『MERRY BADGE』に入ると「日替わりランチ」を食った動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第189弾@加野:藍川橋の下で拾った子

JR岐阜駅界隈は加納で今回は加野。楽しみにしていた寿司屋は完全予約制とのことで入ることができなかった。まあいい。さらに歩いて住宅街の中にある『招き猫家』に入った。こじんまりとしたステキな空間で熱い珈琲と「ショコラテリーヌ」を味わった動画は…

ぎふ町旅シリーズ第188弾@椿洞:緑の中で味わう純和食

最寄りのバス停から40分ちょいも歩いてたどり着いた椿洞にある『岐阜市畜産センター公園 ビジターハウス』で休憩しながら日記を書いた。その後、さらに歩いてたどり着いた『七草』は完璧にいい。その佇まいも女将さんの所作も料理の味も最高だった動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第187弾@西材木町:古の町で楽しむ今の味

西と東はあるけれど北と南はない材木町。それどころか単なる材木町も存在しない。僕は北へと向かう一本の路地を真っ直ぐ歩いた。美しい長良川と岐阜城を眺めた僕は『nagara tatin cafe』で一番高い「チーズソースのデミグラスハンバーグ」を満喫した動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第186弾@市橋:セピア色の思い出たち

市橋は僕がサラリーマン時代に満身創痍で勤めていた会社の近くだ。だから、ムダに詳しいんだ。いいかい、マジで。界隈を巡って昔を懐かしんだ僕は『ピッツェリアマリノ 岐阜市橋店』に入ると生ビールやハイボールを飲みながらパスタやピザを満喫した動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第185弾@木挽町:ノコギリ職人がいた町

昔はノコギリ職人が暮らしていたと思われる木挽町は「こびきちょう」と読む。古民家をリノベーションした『Cafe 茶人』でビールを飲みながら「国盗りどんぶり」を堪能した。その後は『甘味処鎌倉 岐阜公園前店』で「わらびもち」とお抹茶を味わった動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第184弾@加納竜興町:イタリアの口で中国へ

加納竜興町にあるイタリアン料理店『タント アーリオ』に着いたら「2月29日をもって閉店しました」という貼り紙があった。まあいい。すぐ近くの『四川園』に駆け込んだ僕は、生ビールと日替りランチを注文したら想像以上に美味しくてご満悦だった動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第183弾@矢島町:古き矢島横町の洋と和

矢島町の存在を初めて知った僕だった。老舗っぽい『カフェ・レストラン ボーデン』に入ると「岐阜味噌カツ定食」を生ビールを飲みながら堪能した。その後、少し前から気になっていた『手作り和菓子カフェ まろん』で季節の和菓子とお抹茶を楽しんだ動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第182弾@薮田中:一蘭で一日を〆くくる

「薮(やぶ)田中」ではなく「薮田(やぶた)中」で区切って読んでほしい。その薮田中には飲食店がない。それゆえに国道21号線を挟んだ対面の薮田南にある『一蘭 岐阜店』を訪れた。とんこつラーメンを食べて半替玉を入れて人生初の一蘭を堪能した動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第181弾@鏡島精華:食べるトライアングル

鏡島精華のバス停で降りた僕は『和食麺処サガミ 岐阜加納店』に入ると「健やかモーニング」を満喫した。1時間ほど癒されまくった僕は、ほぼ真向いにある『あみもとの里 かがしま』のカウンター席で4皿の握り寿司と絶品の特選焼穴子に舌鼓を打った動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第180弾@間之町:どことどこの間の町?

読んで字の如く何かと何かの間にある町だから間之町だろう。その何かがよく分からんかったけど。まあいい。とにかく小っちぇ町ゆえにワープチケッツEXの権利を行使して甚衛町にある『ニュー・ライオン』を訪れると名物の「味噌ステーキ」を堪能した動画は…

ぎふ町旅シリーズ第179弾@岩滝西:尾崎団地を横目に韓国

岩滝西にある絶品の韓国料理店の『DUBU DUBU』に入った。激辛系は苦手なので人気メニューの「スンドゥブ」ではなく「石釜ビビンバ定食」を食べたら思いっ切り美味しかった。その後、この界隈にしてはオシャレな『支留比亜珈琲店 岐阜岩滝店』で〆た動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第178弾@鹿島町:牛か豚か鶏か馬か鹿か

鹿島町と言えば、岐阜市民病院。午後からのお見舞いの前にサクッと散策した僕だった。まずは『とんかつ寛太』で「ロースみそかつ定食」を堪能した。うん、家庭の味っぽくてなかなかいい。その後、ほぼ対面にある『金蝶堂 鹿島町店』で和菓子を買った動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第177弾@爪:猫の爪いや、額ほどの

爪は町というより小っちぇ田んぼだった。速攻でワープチケッツEXの権利を行使すると『田毎 日置江店』で熱々の「味噌煮込みうどん」をすすった。その後、名鉄岐阜駅近くにある『VIE DE FRANCE 名鉄岐阜店』でハチミツが香ばしいドーナツを満喫した動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第176弾@前一色西町:ダシはススレんかった

風邪でほぼ禁錮10日間の刑だった。しかし、それも見事に完治した僕は、久しぶりに外の空気に触れながら前一色西町界隈を歩き回った。まずは看板が印象的な『ダシをススレ』で生ビールをすすりながら「唐揚げ3個」と「ふわ玉肉味噌半炒飯」を食べた動画は…

ぎふ町旅シリーズ第175弾@西野町:自動運転バスにご満悦

自動運転バスから降りると西野町まで大量に歩いた。そして、ステキな店構えの『山中食堂』で「みそかつ定食」を食べた。すっげぇ美味しかった。その後、一見すると喫茶店のような町中華『りんごの木』で餃子をあてにキンキンに冷えた生ビールを飲んだ動画は…

ぎふ町旅シリーズ第174弾@中鶉:ほぼ35年前の黒歴史

この僕が35年前に勤めていた製薬会社を横目に狭い道を北から南へと向かって真っ直ぐ歩いた。そして『木蘭軒』でてんこ盛りの「天津飯」とゲンコツのような3つの「鶏の唐揚げ」をむさぼるようにかき込んだ。徹底的に美味しくてすっげぇボリュームの動画は…

ぎふ町旅シリーズ第173弾@茜部寺屋敷:インドと沖縄の熱い風

今回は茜部寺屋敷だよ。まずは『スワガタム 茜部店』で「スワガタムランチ」を生ビールと共に味わった。ナンの風味が最高だった。その後は『茜部神社』を参拝してから『ブルーシール 岐阜茜部店』で「塩ちんすこう」のアイスクリームを舐めまくった動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第172弾@常盤町:伊奈波横丁と甘い婦人

常磐町ではなく常盤町だよね。午前11時に『伊奈波横丁』の手動のドアを開けた。すると「いらっしゃ~い!」という威勢のいい声が目の前から聞こえた。僕は「あじフライ定食」と生ビールを注文した。ジョッキがキンキンに凍った生ビールがやってきた動画は…

ぎふ町旅シリーズ第171弾@塩町:甘党の僕でも大丈夫?

空気中の塩分濃度が高めな気がする塩町。西から東へ850メートルほど一直線の町内を歩いたら疲れた。ちょっと前に閉店したサンチボリの後に開店した喫茶店を目的に歩いた僕だったが、あろうことかその喫茶店も11月に閉店していて途方に暮れかけた動画は…

ぎふ町旅シリーズ第170弾@東興町:薩摩のパンダでごあす

東興町を走る国道248号線に沿って東へ歩くと『薩摩ラーメンごあす』に入って生ビールと「チャーシューメン」を注文した。細麺ストレートを美味しくいただいた。その後、少し西へ戻ると『サンドイッチとカフェ PANDA』で「イチゴサンド」を頬張った動画は…

ぎふ町旅シリーズ第169弾@雄総緑町:アルデンテ弘道の闘魂

【雄総桜町】【雄総柳町】に続いて雄総シリーズ第3弾で最終回の僕は、ぶどう畑を眺めながら住宅街を徘徊した。そして、唯一の飲食店である『cafe HONEY CALM』を訪れるとランチメニューの四天王の中から「トマトと鶏もも肉の煮込み」をチョイスした動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第168弾@白木町:うどんとそばとフォー

僕が「ホワイトツリータウン」と呼んでいる白木町だよ。んなわきゃない。知る人ぞ知る讃岐うどんの人気店である『高松家』で前回と同じく「みそ煮込みうどん」を食べた。そんなこんなで満腹になった僕は、2人のマダムが営む『茶房 よし田』を訪れた動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第167弾@溝口:うな重もシャレとんね

溝口だよ。町名に「町」が付かない町が4回も続いてご満悦。まずは一般家庭の離れのような佇まいの『うなぎ割烹いちまさ』で「うな重」を食べた僕。これはなかなか美味しい。その後、絶品の紅茶と芳醇なスコーンを味わえる『SHALLE TONNE』を満喫した動画は…

ぎふ町旅シリーズ第166弾@粟野:シニア・スターの喜劇

粟野だよ。あ~わ♪あ~わ♪ by バグルスの『ラジオ・スターの悲劇』風。間違っても「くりの」ではなく「あわの」だ。今回の主たる目的である『大龍寺』を訪れた。問答無用にいい。その後、数秒間で山県市に越境すると『太平洋』で中華料理を満喫した動画はご…

ぎふ町旅シリーズ第165弾@河渡:K君と味わいたい洋食

河渡は「ごうど」と読むのでイチイチ念のため。久しぶりに岐阜バスの昼得きっぷの権利を行使して長良川を北へ渡った。ぶらぶらと歩き回ったらいい感じに空腹感が襲って来たので洋食店の『赤れんが』でビールをあおりながらBセットのランチを満喫した動画は…