砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

第1406滴:伸びる偶然、下がる必然

昨日、中部電力の子会社から「今の光熱費を30%にする方法」について 電話が掛かってきたのでなにも答えずに黙っていた@面白かった杉山です。

ちなみに、オール電化にして光熱費を削減させるという安易なやり方です。

ですから、ジッと黙っていたら相手の女性が「チッ」と言って切りました。

さぁ、そんなこっちの時間を勝手に奪っておきながら「チッ」はねぇだろ! ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。

■売上げをアップさせる方法は、みんな考えます。

なにをだれに向けてどうやって販売しようかと。 しかし、それより先にやるべきことがあります。

■それは、売上げが下がった原因を探ることです。

勝ったり売上げがアップするのはたまたまです。 戦略があったにしろそれが勝因とは限りません。

■むしろ、運がよかっただけ。

という場合の方が多いです。 勘違いをしてはいけません。

■打った手は、なんとなく時流に乗ったか、

ちょっとした間違いで当たっただけです。 考えた策が的を射たと思ったらNGです。

■だって、そんなに頭はよくないんだから。

お客さんでも売上げでも髪でも同じです。 それが増えたのは偶然の出来事であって、

■それが減ったのは必然の理由があります。

たまたま発生した出来事を分析するより、 必然的に減少した原因を追究すべきです。

■上を向いて考えることより、

首を下げて目を凝らす方が、 将来的には必ず安定します。

■物事が活性化するには、大した要因はありません。

近くにスーパーができただけです。たまたまです。 でも、凹んだり下がったりするには訳があります。

┃編┃集┃後┃記┃───────────────────

よく分からんし、訳が分からんけど元気な連中はいます。 でも、なんの原因もないのに凹んでいる奴は少ないです。

それが病気にしろ、なにか原因があるから凹むんです。 それに比べて、なんにもないのに明るい連中はいます。

偶然とかたまたまの分析をしたところで始まりません。 凹んだ、悪くなった、落ち込んだその原因が肝心です。

今日、岩盤浴に行って老廃物を徹底的に吐き出します。 きっと緑色の液体が毛穴という毛穴から出るでしょう。

少しでも性格がよくなることを自分でも祈っております。

かなり飽きて来ちゃったので今日はこの辺で終わります。

では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━