砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

第0373滴:税務調査での文系と理系の社長の違い

5日に一度は適度に遊びながらヒゲを剃るのでかなり出血してしまうが、 グッと目を閉じて気合で止血する@血小板を自由に増量できる杉山です。

ちなみに、先日はヒゲをモヒカン刈りにして午後の紅茶を愉しみました。

でもって、近日中にほっぺたに大文字でも刈り残そうかと思っています。

さぁ、そんなそのまま日焼けしたら虚しい秋になってしまうってハナシは バシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。

■最近、こんな私の興味の対象となっているのが、

税務調査に見る文系と理系の社長の大きな違い。 こんな研究を10日前から始めました。でもね、

■きっとあと2週間くらいで飽きると思います。

ですから、熱が冷めないうちにお話しますが、 文系と理系のモノの考え方や捉え方ってのは、

■ココアをミルクで割るか、お湯で割るか程の大きな違いです。

要は、3メートルくらい違う、ってことなんです。で、 どっちがミルクで割る方なのかは分かりませんが、

■世間の印象とはかなり大きく異なって、

文系は理詰めのこっちの世界が好きで、 理系はあっちの世界がお好きなんです。

■ですから、

文系って法律とか考古学とか文学とか、基本的には 世の中の直接利益にあまり貢献しない学問なんです。

■それに比べて、

理系ってフラスコとかビーカーに赤い液体を入れて、 3年先の世の中に使えるようなものを開発してます。

■ってことは、理系の方が文系よりも、

理屈っぽいように思えますが、甘い。文系って、 絶えず理系に対してコンプレックスがあります。

■そう、文系の選択科目では理系には行けませんが、

理系の選択科目では途中で文系に変われるんです。だから、 実践学ではない文系って、理屈しか頼るものがないんです。

■そして、文系の社長って、理屈で税務調査に立ち会います。

でもね、取りに掛かっている調査官に理屈では勝てません。 だって、それが仕事なんだもん。それにノルマもあるしね。

■しかし、理系の社長って、調査であっちの世界を語ります。

要は、宇宙が好きなんです。 x軸と y軸しかアタマにない そんな社長は時間の観念もないから延々と未来を語ります。

■悲しいことに税務調査官って公務員でサラリーマンなんです。

ってことは、午後5時までに税務署に戻らなきゃいけません。 ですから、24時間闘える理系の社長には絶対に勝てません。

■それに、名刺を交換してから30分も経ったら、

あぁ、もうこれはダメだと思うはずです。そう、 まともな人って、そうでない人には勝てません。

┃編┃集┃後┃記┃───────────────────

数人の税務調査官を知っていますが、 優秀な人間って思いっ切り優秀です。

要は、中小零細企業の社長ばっかを相手にしているので、 もう、そんな人のすべてが手に取るように分かるんです。

では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━