砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

第1073滴:社長の寿命と社員のローン

娘が通う学校の関係者から「PTAの役員をやってもらえませんか?」と、 疲れ果てた顔で懇願された@しばらく考えると姑息な男になった杉山です。

ちなみに、近日出版する本を生徒の数だけ仕入れたら考えると言いました。

ですから、本を仕入れたところで「考える」と言っただけの卑怯な男です。

さぁ、そんな「なんならそれを教科書にして授業をやりますよ」と言った ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。

■司法書士事務所に勤める同級生から相談を受けました。

その事務所は、名古屋ではそこそこ大きな事務所です。 彼は「なんだか漠然とした不安がある」と言いました。

■私には、その不安の原因が手に取るように分かります。

彼は、所長が死んじゃった場合を考えているはずです。 20歳も上の所長にはあと10年も寿命がありません。

■いくら彼が優秀な男であっても司法書士という資格は、

その人間だけに与えられた一身専属制の国家資格です。 だから、所長がこの世にいないと彼は路頭に迷います。

■理不尽なもので、ほとんどの司法書士はなにもできません。

ベテランの所員が勝手に書類を作って押印して終わりです。 でも、それができるのは資格を持った所長がいるからです。

■そう、意識がなくても心電図さえ動いていればそれでOKです。

点滴でもなんでもいいから打ちまくって命があればいいんです。 でも、それをしたところで寿命はどんな人にも確実に訪れます。

■だから、あと20年以上の住宅ローンを抱えた彼は、

老いて行くばっかの所長を見て不安になったんです。 一身専属の職場ならば十中八九、このパターンです。

■そして、それは決して一身専属の職場だけに限りません。

その社長がいなければ回らない職場はたくさんあります。 だから、小さな会社の中でやりがいを持ってはNGです。

■あなたが入社した当初は、その社長は若かったはずです。

でも、住宅ローンを完済するまで社長は生きていません。 やりがいを持った社員は、自分の会社に心血を注ぎます。

■でもね、20歳も上の社長が死んだらそれでオシマイです。

死ななくても手が震える歯医者は使いものにはなりません。 だから、できれば社長が死んでも続く会社に入ることです。

┃編┃集┃後┃記┃───────────────────

やりがいを持たずにできるだけ歯車になることです。 すると臨機応変が利くのでどこへでも転職できます。

社長が死んだら自分も死んじゃうような会社はいけません。 仕事にやりがいとか生きがいを感じるようじゃ終わりです。

会社は、自分が生きていくためのツールに過ぎません。

あとね、弁護士とか税理士とか司法書士とか歯医者が、 所員とか助手をたくさん雇って大きくしたがりますが、

まったくいけません。本当に世の中のことを思うなら、 夫婦でやれ!代表者が死んだら所員たちはきっと困る。

まぁ、人を雇ってもいいですが、 海外旅行には行かないことです。

所員たちは飛行機が落ちないかと心配でたまりません。

大ヒットした『大都会』を歌ったクリスタルキングの田中さんは、 草野球の最中に喉にボールが当たって高音を出せなくなりました。

たったそれだけでお先が真っ暗です。使われる身ならば、 代表者がいなくなってもズッと続く会社を選ぶことです。

では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━