冥王星が惑星から降格することは個人的には興味がないので構いませんが、 セーラームーンの登場人物がちと困るはず@火野レイがお好みの杉山です。
ちなみに、海王みちると冥王せつなの関係が今まで通り続くのか心配です。
ですから、木野まことを見れば分かりますが木星のイメージは単にでかい。
さぁ、そんなどうしても水星が冷たくて火星が熱いと漢字で勘違いをする ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
■セーラーマーキュリーの水野亜美によく似た才女がいます。
彼女は一部上場企業に勤めて経理の業務をやっていました。 でも、いろんな事情があって12年間の勤めを終えました。
■彼女は約1年前からPBHLのお客さんで、
起業に向けての相談を書き込んでいました。 独身で一部上場企業だからお金はあります。
■で、今までの経理畑で培った知識を活かして、
小洒落た割烹料理屋をやりたいと言いました。 要は、みんな最終的に客商売が好きなんです。
■ちょっと普通では考えられないような立派な事業計画と、
尽きることのない熱い夢を延々と激しく語っていました。 彼女は「水商売じゃなくて事業です」と言い切りました。
■だから、自分が料理をするのではなくてウデのいい板前さんを雇い、
原材料費からお客さんの管理までをエクセルの表計算で作りました。 そして、あらゆるところに今まで培った知識を吐き出していました。
■私ったらオープンしてから約1ヶ月後に自腹を切って行きました。
だって、プレオープンに行ったところでなにも分かりゃしません。 だから、そのときに感じたのはどこからどう見ても水商売でした。
■3日後、それを彼女にバシッと伝えましたが、
彼女は「完璧に事業です」とムッとしました。 するとエクセルの管理表を見せてくれました。
■私はその管理表には目もくれず「山と丘の違いだ」と言いました。
山と丘の定義など分かりませんが、ただハッキリしていることは、 今、立っている足元だけを見たところで山か丘かは分かりません。
┃編┃集┃後┃記┃───────────────────
高い空から下を見下ろすことを 俯瞰とか鳥瞰と言います。でも、
俯瞰って言葉は全体を広く見渡すようなイメージなので、 個人的には鳥が獲物を探すような鳥瞰がお気に入りです。
別に山と丘に限ったことではなくて、 琵琶湖だって海か湖か分かりません。
要は、足元だけを眺めたところでまったく分かりません。
世間では足元をしっかりしましょうとか言うんですが、 それはどこに立っているのかが分かっている前提です。
そう、一生懸命に事業をやっているつもりであっても、 傍から見れば水商売としか思えないこともあるんです。
水商売がいけない訳じゃありません。 水商売で食っていければいいんです。
ただ、その本人が意図しない方向に流れていくのはNGです。 だれでも一生懸命にやっているので進む方向だけの問題です。
そして、それって自分の足元をちゃんと見たところで分かりません。 アスファルトと土の違いは分かっても山と丘の違いは分かりません。
※本文に登場する人物はすべて実在して悲しいことに事実ですので、 当然、掲載するに当たっては本人には無報酬で許可を得ています。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━