砂漠に水

...Drop by drop shifts the desert to oasis.

第1112滴:みなた~ん♪オママゴトのおじかんでちゅよ~

近日中に『ビジ・ハドな一言』の第2弾を発行するので柿畑四十郎の姿を 撮影しようと思ったけどやめた@さすがにコートだけはちと辛い杉山です。

ちなみに、黒い帽子とサングラスを身につけただけで汗が噴き出しました。

ですから、岐阜の多治見市は74年ぶりに日本の最高気温を更新しました。

さぁ、そんな多治見市が同じ岐阜だと思うと汗が出るので長野にあげたい ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。

■ブラック・ジャックは、この暑さでもコートを着ているのでしょうか。

モーレツな暑さのため、そんなことが頭の中をサラッと過ぎりました。 ほとんどの会社では今日からお仕事が再開されると思います。だから、

■会社ごっこがまた始まるんです。

会社は、オママゴトと同じです。 私が知っている小さな会社はね。

■私の知り合いのサラリーマンでもみんな肩書きを欲しがります。

部長とか課長の肩書きが欲しいがために一生懸命に頑張ります。 でもね、そんな肩書きがついたところで長野県では使えません。

■そうです。岐阜県にある小さな会社の部長とか課長の肩書きは、

中津川市を越えて長野県に入った時点でまったく通用しません。 というか、岐阜県の中でも自分の会社を出たら無用の長物です。

■それなのに、どうしてみんな肩書きを欲しがるのでしょうか。

たった20~30人の組織の中でしか通用しない表札なのに。 だから私には、どうしても会社ごっことしか思えないんです。

■そんなもんキティちゃんの人生ゲームとなんら変わりません。

もっと呆れるのは、その会社を辞めても去った会社の社長や 部長を「社長」とか「部長」と頭の中で呼び続けることです。

■ま、病気だね。もうまったく関係ないんだから。

JCみたいに一生、引きずることはありません。 それでも肩書きが欲しいという人に言いますが、

■小さな組織で「部長」とか「課長」と呼び合っても空しいだけです。

商法の中には「部長」とか「課長」どころか「社長」もありません。 法律で定められているのは「取締役」と「監査役」の2つだけです。

■だから、小さな会社の肩書きは小学校の「班長」と同じレベルです。

もっと言えば、我が家の祈年町2丁目の中の「組長」の方が上です。 間違いなく「係長」と「主任」の2つがある会社はオママゴトです。

┃編┃集┃後┃記┃───────────────────

商法の中には「社長」もありません。よく「専務」とか「常務」が、 法律で定められていると思われていますが「社長」すらないんです。

みんな勝手に呼び合っているだけです。

多くの銀行はトップを「頭取」と呼んでいますが、 信託銀行などでは専ら「社長」を使用しています。

要は、なんでもいいってことです。

そう、社内規定だけの問題だから、別に「社長」のことを 「ジェニファー」と呼んでもまったくノープロブレムです。

思うに「係長」と「主任」の2つの肩書きがある会社は、 確実に20~30人でオママゴトをやっているはずです。

肩書きがなくても凹むことなどありません。あんなもん、 風俗店の源氏名と同じです。そこでしか通用しないのよ。

では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━